三宅島おすすめタックル 地磯編

内田店長

地磯釣りでは釣場を自由に動ける為、釣場によって長さを変えられるズームロッド。軽量かつ強靭なシマノレマーレV(ちなみにこの5は50cm級を抜き上げる竿の意味)。リールは強度に定評のあるシマノレマーレP5000DHG。もちろんウキは三宅島で育まれた天狗ウキ。私の地磯ベースは36Φ#8ハリス6号1ヒロ。水深が浅いところが多いのでキモはウキを沈めすぎないようにすること。沈みすぎる様なら番手をあげて棚が深そうならハリスを長くしましょう。道糸は5号。ウキと同じで潮流に力がある三宅島では手前の糸が入り過ぎないようにするのと、ラインメンディングを容易にする為フロートラインがオススメ。

シマノ / Remare V[レマーレ]

商品を見る

シマノ / BB-X Remare[BB-X レマーレ]

P5000DHG

商品を見る

寿シークラフト / 天狗ウキ 36Φ

#8,#10,#12

商品を見る

寿シークラフト / 天狗ウキ 40Φ

#12,#16

商品を見る

SANSUI / 天狗ウキストッパー(2ヶ入)

商品を見る

SANSUI / カン付ウキ用リグ(5ヶ入)

商品を見る

シマノ / AQADYNE BB-X PF

5号150m

商品を見る

ヨーヅリ / [HP]ローリングスイベル 黒

7号

商品を見る

サンライン / トルネード松田スペシャル競技 ブラックストリーム

4号,5号

商品を見る

サンライン / トルネード松田スペシャル競技 ブラックストリーム太号柄

7号

商品を見る

キンリュウ / グレ(メジナ)

9号,10号,11号,12号

商品を見る

グラン / ジークグレ 尾長

3号,4号,5号6号

商品を見る

スタッフ古市

私のタックル選びの基準は2つ。足場の高さと海底形状。
地磯で釣れる尾長メジナのサイズは30cm台後半〜50cm弱までが多いので6mのタモが届き、さほど根がキツくない釣場は竿2号、道糸4〜5号が基準です。足場が6m以上の所や、水深の浅い場所、夕マヅメなどは魚の抜き上げ、手返し重視のため竿3号クラス、道糸5号ハリス5〜6号を使います。
特に足場の高い釣場はちょっとした風でも道糸が影響を受けてしまうので、風に負けないよう大型のウキを使うことが多いのですが、最近主流のソリッド穂先の竿では大型のウキを使いづらい事があります。そこでおすすめの竿はチューブラー穂先のBASIS BG3-500やゼロサム尾長X4、リールは強度と速さと扱いやすさを兼ね備えたBB-XレマーレP5000DHG、道糸は視認性が良くスレに強いFXR蛍光ブルーの4〜5号、ハリスは扱いやすさ重視のディテールプロプレミアムハリスの4〜6号がおすすめです。

宇崎日新 / ZEROSUM 磯 尾長 X4[ゼロサムいそ おなが エックスフォー]

商品を見る

シマノ / BB-X Remare[BB-X レマーレ]

P5000DHG

商品を見る

ウキ工房 / サンスイオリジナルメガα

Φ36 G5〜B,Φ40 G5〜B

商品を見る

SANSUI / カン付ウキ用リグ 大型用(5ヶ入)

商品を見る

サンライン / トラウティストワイルド 150m

4号,5号

商品を見る

アプロード / FX-R 150m

4号,5号

商品を見る

アプロード / Detail Premium Pro Harisu ディテール プレミアムプロハリス

4号,5号,6号

商品を見る

ヨーヅリ / スーパーウキ止め

商品を見る

釣研 / フカセからまん棒

商品を見る

釣研 / ふかせウキゴム

商品を見る

グラン / ジークグレ 尾長

5号〜7号

商品を見る

グラン / ジークグレ 尾長・真鯛

4号〜6号

商品を見る

三宅島 ポイントマップ 地磯編

※クリックで拡大