夏の渓流釣行!【栃木県大芦川】

夏の渓流釣行!【栃木県大芦川】

スタッフつぼです!
毎日毎日あっついですねぇ〜(笑)


店頭でも御来店いただいたお客様の第一声が「あ~涼しい!」ってなっております。
さて、そんなあっつい毎日なので、涼を求めて渓流釣行に行ってきました。


行ってきたのは栃木県大芦川。
都内からもそれほど遠くなく、さすが清流といわれるだけあって高い透明度の流れでロケーションも最高です。


当日は安定の寝過ごしから、到着は日が昇ってから。
一気に上流域からスタート。


ボチボチ準備しながら入渓し、目の前の流れに数投すると早速ヒット。

 

小ぶりなヤマメ

 

サイズはさておき、当日の一匹目というのは釣れてくれると嬉しいものです。

 

その日も気温は高くなる予報で日差しも強い”ザ・夏”って感じでしたが、暑さ対策も万全にすれば快適です!
頭から順に
キャップ
サンゲーター
偏光グラス
ソーラーフレックスフーディ
ソーラーフレックスグローブ
足元はウェットウェーディング
という組み合わせ。


日差しを遮りつつ、足元は冷たい水に浸かってると、超気持ちいい
暑いと思ったらジャブジャブすればクールダウン(笑)
あとは熱中症予防にこまめな水分補給、そして塩分タブレットを携帯しておくのもおすすめです。

 


オニヤンマって妙にカッコイイと思うのです


その後も釣り上がっていくんですがチェイスは多い!
が、連日叩かれているせいか最後まで食わない…


流すコースを変えたり、動かし方を変えるとヒットまで持ち込めるのも多く、楽しませてくれます。

 

レギュラーサイズはこんなくらい

 

のんびりじっくりやってるとついつい熱くなってしまい、釣り上がるにつれて身体にもきます。

 

日頃の運動不足がここで露呈(笑)

 

ラストはかわいいイワナちゃんを追加

 

楽しい時間もあっという間。
いい感じに脚が仕上がってきたところで終了しました。

暑さも対策次第で快適にできますし、なにより冷たい水とロケーションでリフレッシュできます。

是非皆様もお出かけしてみてはいかがでしょうか。

上野店店頭では渓流ルアーアイテムが拡大中です!

ルアーはもちろんフライ・テンカラアイテムも充実しております。

当日の詳しい状況やタックルセッティングなどは店頭にてお声をおかけください!

 

スタッフつぼ

ブログに戻る