
ベアトリス
バイヤー中村です。
最近訳あって開催出来ておりませんが以前は年5~10回開催しておりましたルアー版渓流釣り教室。
皆川哲氏・平本仁氏・本山博之氏・辺見哲也氏・チャップ横田氏・福士知之氏ら名だたるメンバーにお越し頂いておりました。
その中に飯田重祐氏も勿論入っておりました。
飯田さんのスクールで一番印象に残っているルアーがこれ!
パームス社「ベアトリス」なんです。
その時はアレキサンドラを切って金具で繋ぎ合わせて持ち込んでいた試作品。
ほぼ完成!と言いながらアップクロスに投げ込み「そんなに激しく動かさない」し「そんなにリールを巻かない」飯田さんっぽくない感じで次々に釣り上げておりました。
飯田さん曰く「虫が木から落ち水面を藻掻きながら流れていくイメージ」で使うと釣れるよ…と…
その後某雑誌ロケでご一緒させて頂いた際に賛成したサンプルを見せて頂くと…
虫色が1個もラインナップされていなかったんです。
虫イメージと言っていた飯田さん。
えっ?何で虫色が無いんですか?と問うと
「虫色…売れる?」
「売れないでしょ?」
「売れない物は作れないよ」と…
なのでこれは「魚っぽいけど虫っぽく使うミノー」なんです(^_-)-☆
※明日2025年8月11日(月祝)は定休日となっております(^_-)-☆